皮膚良性色素性
疾患治療用レーザー
赤・青・緑の3波長を
発振出来るレーザー
『皮膚良性色素性疾患治療用レーザー』は、レーザー治療では困難といわれている肝斑(かんぱん)や肌のくすみ、日焼けによるしみ・そばかすだけでなく、生まれつきの青アザに効果があります。
瘢痕(はんこん)、赤みなどの副作用リスクも大幅に軽減します。

一人ひとりに合わせて、ドクターが最適ショットを選択
改善したい症状に合わせ、最適な光の波長をドクターがセレクト。
担当ドクターが一人ひとりの状態に合わせて、照射出力や照射位置、ショット回数を調整。最適な照射を行い、効果が実感できる丁寧な施術を行います。
こんなお悩みをお持ちの方へ
- ①かさぶたを作らずに 肝斑・くすみを改善したい
- ②日焼けでできたしみを改善したい
- ③そばかすを治したい
- ④生まれつきの青アザを治したい
施術料金
皮膚良性色素性疾患治療用レーザー
レーザー(肝斑)頬 | ¥33,000(税込) |
---|---|
レーザー(しみ1cm×1cm) | ¥11,000(税込)※外用薬の料金が別途必要となります |
刺青(タトゥー)除去 レーザー(1cm×1cm) | ¥11,000(税込) |
【名古屋、大阪】
※施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術の流れ
当院ではお客様がご納得いくまでカウンセリングを行い、施術後のアフターケアもしっかりとサポートさせていただきます。
術前・術後の注意事項・アフターケア
■肝斑(かんぱん)治療の場合
施術時間 | 約15分 |
---|---|
術後の通院 | あり |
術後の腫れ | 肝斑は無し しみの濃さによりかさぶた1週間程度 |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | 無し |
■しみ(レーザー)治療の場合
施術時間 | 約15分 |
---|---|
術後の通院 | なし |
術後の腫れ | しみの濃さによりかさぶた1週間程度 |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | 無し |
■刺青(タトゥー)除去の場合
施術時間 | 約15分~ |
---|---|
術後の通院 | あり |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | クリーム麻酔または局所麻酔 |
リスク・副作用・合併症について
皮膚の発赤などについて
AlexTriVantage(アレックストライバンテージ)のリスク、副作用、合併症に、照射後の皮膚の発赤、ほてりがあります。
全ての人に生じるわけではありませんが、肌が弱い人や敏感肌の人に強いエネルギーで照射した場合に肌が赤くなり、ほてった感じになります。
その場合、照射後に保冷剤で肌を冷やしていただくと数分~数十分程度でほとんど赤みやほてりは引いてしまいます。
また、肌が強い人に関しては、ほとんど赤みやほてりが出ない場合もあります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。
2018年6月1日に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインに基づき、
当院の所属医師による監修のもと医療機関として、ウェブサイトを運営しております。


お問い合わせ
高須クリニックお客様コールセンター
フリーダイヤル
0120-5587-10 0120-5587-35電話受付時間:9:30〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
診療時間:10:00〜19:00